健康茶の販売アルバイトで、3日で1回しか電話を取らなかった話

日々のできごと、思うこと

少し前にアルバイトの話をnoteに書いたら、当時(30歳過ぎたころ)やっていた色々なアルバイトについて思い出すことがあったので、書いてみようと思います。

私、雑貨屋を自分で始めたものの、まったくうまくいかず、その後色々なアルバイトを経験してました。
そのときの話です。

健康茶の通販の電話受付のアルバイト

派遣会社からの紹介で、計3日間働きました。

健康茶というのは、たしかウーロン茶だったと思うのですが、
何か健康に良い成分が入っているものだったと思います(怪しいお茶ではありませんでしたよ)。

で、その健康茶を作っている会社が、テレビCMを打ち、その通販の電話を受けつける仕事でした。
アルバイトの人が集められた場所は、ビルの1階の空き事務所。

けっこう広かったですね。
募集人数は100人でしたが、そこまでは集まっていなかったと思います。

ただ、事務所内はかなり人で埋まっていました。女性が多かったです。

最初に作業の内容と、電話の使い方のレクチャーを受け、スタンバイ。
電話で注文をしてきた方の、名前や住所や希望数を聞いて、メモするのが仕事です。


募集人数100人って多いような気がしましたが、それはこの会社が初めてテレビCMを打ったからです。
(「CMを打つ」っていう表現は業界用語?)


CM放映の時間は、お昼12時台でした。

当時は「笑っていいとも!」という番組がフジテレビでやっていましたが、その裏番組の方のCMでした。

もしかして「笑っていいとも!」知らない方いますか?
タレントのタモリさんが司会をしていたバラエティ番組です。
もしかして「タモリさん」知らない方います?
(ジェネレーションギャップに慎重になっているのです。え、ジェネレーションギャップって死語?)

心配性の勘が働く

この時点では、社員の方もあふれる期待を抑える感じではありましたが、雰囲気は穏やかでした。

「お茶飲みながらで構いませんからね。電話かかってきたら取ればいいので」とアルバイトの人に声をかけていました。

ただ、私はちょっと不安に思っていました。私、こういうとき心配性の勘が働くのです。

笑っていいともの裏番組ってみんな見てないんじゃないか。
そもそもCMなんて注意して見ないんじゃないか。
見たとしても、電話してまで買わないんじゃないか。

そんなことです。

さて、お昼のCMの放送時間が近づくにつれて、スタッフの雰囲気が変わっていきます。

アルバイトの人にも緊張感が出てきています。
私も、もし電話がかかってきたら、と頭の中で話すことを思い浮かべて練習しました。

社員の人は、そわそわしていたり、高揚感からか、動き回ったりしていました。

「もうすぐですよー」
「CM始まったら、すぐ電話来ますよー」
とアルバイトの私たちに声がけしていました。


そしていよいよCM放映がはじまりました。
壁に吊るされた小さなテレビから、健康茶のCMが流れてきました。

なんというか非常に微妙なCM
自然の中で、女性がたたずむ、そんなイメージだけで、商品のこと、良さがよく伝わってきません。

これはちょっと・・・と思いましたが、スタッフの人の
「電話かかってきますよ! すぐ取ってくださいね!」という大きな声が響き、緊張が走ります。

しかし。

静寂

あれ?っていう表情が、中にいる人全員の顔に浮かびました。

電話がまったく鳴らないのです。

その場に流れた空気は、注文が来ないぞ!ではなく、回線トラブル?って感じでしたね。電話が鳴らない。そんな訳ないだろ、というような。

そのあと、一台の電話が鳴りました。

みんなビクっとします。

私の電話ではなく、遠くの方の電話で、アルバイトの方がとりました。

いよいよか、と思ったものの、その後電話は、数回(確か4、5回)なっただけ。

時間が経つとぱったり。

ふたたび静寂

社員の人も何も発していません。
社員同士の会話もなし。

結局その日、私は1回だけ電話をとりました。
が、そのあと二日は一度も電話を取ることはなかったです。

ただ、コンビニで買ったおにぎりやお菓子を食べて、(社員の方のことを思って)いたたまれない気持ちになっていました。

アルバイト的には超楽でしたが、経験したいものではなかった

当時のことを思い出している今の私は、もし自分がこのときの社員だったらと、ぞっとしています。

もし、自分がこのプロジェクトの責任者だったら、
もし、自分が社長に「テレビCM打ちましょう!」なんて提案している身だったとしたら。

いやあ、恐ろしい

本当に恐ろしい

会社で働いていて、ミスをすることもありますが、このときのような絶望的な感じはいままで味わったことがありません。

私の今の仕事は「企画」するのがメイン業務なので、例えば販促プロモーションをする機会があったら、テレビCMだけは中途半端にやらないでおこうと思います(たぶんそんな機会はないですが)。

みなさんもお気をつけください(何を?)。

ただ、アルバイト的には狙い目ですよ。